敬老の日はケアスタッフさんに感謝を伝えよう

カテゴリー: ブログ

QOLを支えるのは家族だけじゃない。

長寿祝い


長寿祝い

長寿社会だからこそ、みんなで支えよう


昭和の時代は年寄は家族が面倒をみるものでした。でも、平成・令和と平均寿命が延びるにつれそのケアの仕方も変わってきました。


介護や年老いた両親のお世話は誰かが教えてくれるものではありません。赤ちゃんの育児と一緒でそれぞれケースが違うため 一般的なフォームというものさえないでしょう。ましてや どうしても自分の両親が祖父母を世話をしていたなら、その「家が一番」と 思い込んでしまうことさえあります。


でも 家にいることだけが一番いい方法ではなく、ホームや施設で同年代と過ごす方が生き生きとしているお年寄りもたくさんいます。自分たちの祖父母や両親がいつまでも楽しく過ごせるよう、いろんな選択肢を見つけたいものですね。


長寿祝い

ひとりじゃできないことも 誰かと一緒だとできる


朝のラジオ体操も一人じゃ続かないけど、みんなと一緒なら続けれるという人も多いでしょう。若い時はジョギングや サイクリングも一人で続けることが苦ではありません。ですが「老い」は「億劫」との戦いです。


だんだん食事が手抜きになったり、身の回りの片づけが乱雑になったりと それが老いるということです。でも、誰かが一緒に住んでいたり 決まった時間に必ず会う人がいたりすると その他人に合わせて自分を律するようになります。そうやって他人のためが実は自分のためであることが QOL=Quality of life(クオリティ オブ ライフ)「生活の質」を向上させることになると思うのです。


ただ実際 家族といえども一緒に暮らすことができない人は多くいます。だからこそ、そんな時はホームや施設を本人のQOLを上げるための選択肢として選んでみましょう。いまや家族だけが年配者を見る時代は終わったのです。


長寿祝い

ケアスタッフさんへの「ありがとう」も忘れずに


2020年からのコロナ禍により実家や田舎への帰省がままならなくなりました。その代わりに普及したのがオンライン。スマホやパソコンを通した会話はいままでビジネスパーソンや若者たちだけの特権だったイメージから家族の連絡ツールとして一般化しました。


ホームや施設に離れて暮らす家族への実際に訪問しなくとも元気な姿や声を聞くことができるでしょう。そしてそんな元気な姿に会えたなら両親や祖父母をケアしてくださっている人たちにも感謝を伝えましょう。オンラインだからこそ、ついつい本人とだけの会話になりがちです。訪問すれば伝えれるケアスタッフさんへの「ありがとう」の一言もオンラインだからこそ伝え忘れてしまうこともあるでしょう。



「いつもお世話になっています」の、感謝を込めて 長寿祝い


介護や年長者の老後のケアは それぞれの家庭の事情も複雑にあり難しい問題です。でも老後は誰もが通る道。自分がこんな風にケアして欲しいと思い描くスタイルを選ぶのが一番なのかもしれませんね。最後に、ケアスタッフさんへのお礼への刻印ポイントは


送り主の名前はケアされてる人の名に。

施設の名前も刻印できます。

今年の日付も忘れずに。


だれかをケアする仕事はとても大変なことです。「敬老の日」は長寿を祝う日だけでなく、その長寿を支える人たちへの感謝の想いを伝える日にもなればいいなあと思う次第です。


長寿祝い


長寿祝い

成長した君に会いたい。

カテゴリー: ブログ

出産祝いは新しい命への感謝

出産祝い


出産祝い

まずはその笑顔に会いに行こう。


生まれたての赤ちゃんの笑顔ほど心を和ませてくれるものはありませんよね。そんな新しい命が誕生したら さっそくお祝いに伺いたいもの。ましてや初めての赤ちゃんならお父さん、お母さんのみならず おじいちゃんやおばあちゃんも家族みんなで大喜びのはず。


あなたが赤ちゃんのご両親の友人であれ、兄弟姉妹であれ、まずは可愛い笑顔に会いに行きましょう。


出産祝い

新しいお付き合いの始まりに。


赤ちゃんが生まれるとそれまで夫婦二人の関係から家族になります。夫から父へ、妻から母へ、そんな大変身を 赤ちゃんが生まれたからといって一日で変われるわけもなく、みんなたくさんの試行錯誤を繰り返しながら親へと成長していきます。


夜更かしや外食、残業や読書が当たり前だった生活から、離乳食作りに規則正しい生活、昼間の公園への散歩に絵本の読み聞かせと 子供の成長に合わせたライフスタイル合わせる時期は親はとても大変。きっと赤ちゃんも大変だったのでしょうが、みんな忘れてしまっているんでしょうね。


そんな生活が変わった二人との付き合い方は、あなたにも影響してくるはず。でも、それを含めてこれからもよい付き合いを続けるために出産祝いを贈りましょう。残念ながら、赤ちゃんが生まれると付き合いが縁遠くなる人もいます。そんなことにならないためにも記念に残る出産祝いを贈りたいですね。


出産祝い

あっという間に育つ子供力。


自分の子供はなかなか大きくならないけど、他人の子供はすぐ大きくなるとはよく言われることです。それほど、毎日顔を合わさない人ほど成長の早さを敏感に感じ取ります。そんな成長の証ともなる出産祝いを贈っていたなら、その成長をご両親も日々実感できるのではないでしょうか。


生まれたての頃は毎日体重を計って大きくなることだけを願います。歩き始めると身長を柱に刻んだり、手形や足型のプレートを作って「こんなに小さかったんだよ」と記録を残そうとします。写真と一緒で、その一瞬一瞬を残さなければあっという間に成長してしまう子供。そのスタート地点を記したフォトフレームなら、いつもゼロ地点と比べることができて どれだけ早く成長してるかに日々ビックリすることでしょう。  


あなたとその生まれたての赤ちゃんが一緒に食事したり、話をしたり、遊んだり、気が付けば悩み事の相談にのったりする日はそう遠くありません。もしあなたに家族がなくとも、数年後にはキャンプやショッピング、旅行だって、その生まれたての赤ちゃんと一緒に行くことができるでしょう。そんな可能性を秘めた生まれたての赤ちゃんに 生まれた時から知っているよのメッセージをこめて 出産祝いのフォトフレームを贈ってみませんか。


体重や身長を刻んだガラスのフォトフレーム 出産祝い


出産祝いの刻印のポイントは


身長、体重は正確に。

お名前のよみがなはローマ字で。

苗字は不要でお名前だけがおすすめ。


身長、体重はサプライズギフトとしては聞きづらいかもしれまんが、そこはせっかくのプライベートギフトなので情報を得たいですよね。もちろん、不案内な時はなくても全然大丈夫ですよ。どうぞ、記念に残る出産祝いのフォトフレームを贈ってみてくださいね。 出産祝い


出産祝い
商品で選ぶ
商品一覧より
お選びください。
目的で選ぶ
お祝いごとやイベントで
お選びください。
予算で選ぶ
ご予算から
お選びください。
工房紹介
工房紹介
日々、たくさんのガラスたちが生み出される工房をご紹介します。
会員登録
会員登録
会員様だけのお得な特典満載!
登録・年会費無料!
初めての方へ
初めての方へ
さとうガラス工房がもっとも大切にするガラスに込めた5つの想い。
ガラスエッチングについて
初めてのエッチングギフト
職人が真心込めて、お名前やメッセージ、記念日、装飾を刻み込みます。
サンドブラスト製法について
サンドブラスト製法について
サンドブラストの工程をご紹介します。

さとうガラス工房

ご注文専用ダイヤル
088-695-4489
何を贈っていいか分からない方や お急ぎの方はご注文専用ダイヤルをご利用くださいませ。
専門スタッフがご対応します。
E-mailもありますので、そちらもご利用くださいませ。
E-mail
info@satoh-glass.com

はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。

定休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間
平日 9:30~16:30
運営会社
有限会社 アートギフト
主宰
佐藤美冬
TEL
088-695-4489
FAX
088-695-4489
所在地