赤ちゃんが生まれた報告はいつ受け取ってもうれしいものですよね。新しい生命の誕生はその存在だけで周りの雰囲気を明るくしてくれるものです。学生時代の同級生や会社の同僚・近所の方など、普段疎遠になっていても出産の知らせをきくとなにかしら幸せな気持ちになるものです。
また、その出産を機に疎遠だった仲が急速に仲良くなる可能性もあります。例えば、ご近所に赤ちゃんが生まれると自分自身に同世代の子供がいたりすれば、
単なる子育てのアドバイスだけでなく、どこの保育所がいいだの、どの公園がいいだのといった地域に密着した情報交換としてのお付き合いも始まることでしょう。
子供は地域全体で育てるという考えはとても大切です。夫婦世帯だけならそれほど地域に根付かなくとも生活できますが、子供がいるとそうゆうわけには行きません。大きくなっても学校や塾、習い事といった情報は地域ならではのネットワークがあるからです。
出産祝いはそんな新しい家族を迎え、新たなライフステージに立ったご家族への贈り物。
赤ちゃんの誕生をきっかけにご家族自体の世界が 広がります。そんなご家族に赤ちゃんの成長のスタートの記録を刻印した出産記念品を贈ってみませんか。
出産祝い・出産記念品_1
子育ては終わってしまえば あっという間ですが、実際の子育ては365日24時間休む間もなくクタクタになることだってあります。
昔のように近所に親類が住んでいることは少なく、保育園に上がるまではママも子供も、パパだって大変な日々の連続です。
でも、最初は無事に健康で生まれてきてくれただけでうれしかったはず。それがいつ間にか、「ミルクをたくさん飲んでくれない」や
「寝返りが遅い」など 些細なことも心配になったります。それもこれも我が子がかわいからこそのお話。
どんなときも初心に返ることは大切です。自分たち自身もゼロからスタートしたことが徐々に上達したり・成長することが
嬉しかった体験はありませんか?自分自身の成功体験は覚えていても、我が子の話になるといろんな夢を託しすぎてそれが
楽しいはずの子育てを楽しくないものに感じされるときがあります。子育てをした人ならわかるこの感覚。
そんな想いを大切なご家族にさせないためにも いつも赤ちゃんの成長を感じ取れる名入れの出産記念品は、生まれたときの想いをそのままガラスに刻印することができます。
出産祝い・出産記念品_2
赤ちゃんは優しいご両親のもと、幸せに生まれてきたことでしょう。でも自分たちも通ってきたようにただただ笑って眠るだけの時間はあっという間に過ぎて行きます。
大きくなれば 両親以外の存在を頼りにしたり、相談や悩み事を打ち明けたりしてくるかもしれません。
そんなとき、あなたが「私はあなたが生まれたときから知っていたのだよ。」とうメッセージほど強いものはないのでないでしょうか。そしてそれを証拠づけるものは
あなたが贈る出産祝いしかないのです。甥っ子や姪っ子、また友人のお子様や近所の子供、大きくなってから知り合った子供と生まれた瞬間を知っている子供とは
なにかしら対応が違ってくるものです。それは「まあ、こんなに大きくなって」の一言に表されるかもしれません。
子供にすれば「大きくなった」ことだけで喜んでくれる大人ほど安心して頼れる存在はないでしょう。親は子供を育てねばなりません。でも、第三者であれば
単純に可愛がることだけを許される存在です。それはおじいちゃん、おばあちゃんをみてもよくわかると思います。でもそういった存在が子供にとっては
とても必要な時期があると思うのです。そんな存在にあなたも出産祝いを贈ることで名乗りを挙げてみませんか。
出産祝い・出産記念品_3
■はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。