タンブラーグラスといえば、普段使いの寸胴なグラスというイメージではないでしょうか。
そう、大切なことはその日常生活で普段使うイメージのグラスということです。
プレゼントとして名前入りのグラスを贈った場合「もったいないから」や「大切にしたいから」という理由で
普段使いとして利用するより、棚に飾ったままにしたり、箱に入れたままにしたりという方が多くいらっしゃいます。
でも、贈った側からすれば折に触れ、使ってもらいたい、そしてその際に
自分たちのことを思い出してほしいという想いを抱いてプレゼントされる方もいます。
そんなときは、高価なグラスよりも「普段使い」というイメージのタンブラーグラスがお薦めです。実際にワイングラスや
クリスタルグラスよりも丈夫です。
そんなプレゼントを普段使ってもらいたいと思う方にこそ、タンブラーグラスはお薦めのグラスなのです。。
名前入りタンブラーグラス_1
タンブラーグラスの特徴として、「普段使い」もそうですが、名入れする部分が広いということです。
実際にはワイングラスの3倍程度、マググラスの1.5倍以上刻印面積が広いでしょう。その分
あなたの感謝の想いやプレゼントする方のお名前が大きく刻印することができます。
もちろん、お名前をさりげなく小さめに刻印されたい方もいらっしゃるでしょう。
そういった方はグラスの底に名入れするグラスもあるので そちらをお薦めしますが
単に名前だけでなく、なにかしらの気の利いた英文や好きな言葉、または贈る言葉などを
名入れだけでなく刻印したい場合は、それ相当の刻印スペースが必要になってきます。
そして、刻印も名前だけよりも タイトル的な文字、またなにかしらのデザイン模様があった方がおしゃれなグラスになります。
タンブラーグラスは、その「おしゃれ」を可能にしてくれるグラスなのです。名前だけでなく、お洒落に刻印が
施された名入れグラスならタンブラーグラスがお薦めです。
名前入りタンブラーグラス_2
お祝いのプレゼントなら、 相手に喜ばれ普段使ってもらえるものが一番です。
なので、絶対喜ばれるであろう現金やギフトカード、カタログギフトはプレゼントとして不動の位置にあります。
そして その次に人気なのが自分たち自身では買わないようなお洒落な食器や時計、傘立てやインテリアなど
贈る側のセンスが光るプレゼントです。カタログギフトと違い、プレゼントしてくれた方の顔がみえるギフトなので
もらう側も単純にギフトカードをもらうよりうれしいものです。
お花などの自然のものは、必ずといっていいほど どんな生活空間にも溶け込むことができます。
と、同時にグラスもその暮らしに溶け込むことが上手です。なぜなら、ガラスそのものが透明でその存在感を主張しすぎないからです。
レストランのテーブルでもメインはお料理で次はお皿、グラスはわき役です。バーに至ってもグラスよりも
お酒の方が主役となることが多いでしょう。
それぐらい強すぎないからこそ、名入れしてもその暮らしに溶け込むことが上手なプレゼントになるのです。
一年に一度、毎年使ってもらいたい。それでいて できることなら普段から食器棚にも飾ってほしい。
そんな「普段使い」でお洒落なタンブラーグラスに名入れしてプレゼントしてみませんか。
名前入りタンブラーグラス_3
■はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。