梅の実たわわ。

カテゴリー: 日々のなかで
庭の梅の実がふっくらとしてきました。今年もたわわになりそうです。実は私は梅干が苦手です。酸味のある、すっぱいものが全般的に苦手なのです。ですが、先日 京都で冷たいお蕎麦に梅干が入ったお食事をいただいて 今まで出会ったことのない味にビックリ。なんともさっぱりしていて、それでいてマイルド。すっぱいイメージしかなった梅干がこんなに美味しいなんて、食欲増進です。いつもは たわわになる梅の実にげんなり気味なのですが、今年はちょっぴり梅干が楽しみです。 うめの実 蒸し暑い日が続くとさっぱりとした食感は のど越しもよくついつい食べ過ぎてしまいますよね。それでも、夏風邪をひいて食欲がでない時のことを思えば、食べすぎるぐらい食べれることは健康で幸せなことかも。 夏が近づくと薄着になるのでダイエットをしなくては!と、この季節は心に誓をたてるのですが、毎年現状維持です。予期せぬ減量もなければ増量もなし。なにごとも大過なくというのが一番の幸せなのでしょうね。梅の実がたわわになっても、たわわでなくとも実が一つもならないことなど 今までなかったので 梅の木を心配したことなどありませんでした。人ならば「私を心配して」のように わざと悪態をついたりすることもあるのでしょうが、その点植物は素直です。 松竹梅のフォトフレーム 昔から「松竹梅」とランク付けの指標とされてきた言葉があります。実際のところ松竹梅に優劣などなく、その木の大きさから 松は見上げて、竹は見比べて、梅が見下げてなどと云われることもありますが、見下げられるからといって梅ランクが低いことなど梅に対して失礼なことです。そんなランク付けをされたとしても悠々と人のために実をたわわとつけてくれる梅は、さすがです。 御祝ごとも、本当は心からお祝いしたいけど なんだか自分と比べてお祝いするほどのことでもないかも・・・なんて心が卑屈になっているときはありませんか?お祝いごとは その人を祝うためだけのものではなく、自分を祝う意味もあります。大らかな気持ちで、梅の実たわわのごとくお祝いしましょう。美味しい梅干は 人の心に強く残るものですよ。(→長寿を祝う松竹梅のフォトフレームはこちら

思わぬ一面。

カテゴリー: 日々のなかで
今年は庭に赤いアネモネが咲いています。あまり好みの花ではないし、色目も花形も強烈な花ですが、どこからかタネが舞い込んできたのでしょうか。梅雨前の日差しの中、存在感抜群の勢いで咲いています。 アネモネの花 まだ花色がピンクや薄紫なら愛でる気持ちにもなりますが、ショッキングな赤に黒い花弁は まるでウルトラマンにでてくるカネゴンのよう。ですが、アネモネの花びらはその濃赤から想像できないほど やわらかくひらひらと薄く優しい花びらなのです。風に舞うそのクレープ紙(ちりめん)のような花びらは、強い日差しはさらっと受け流し、ほんの少し吹く風にさえも反応し、日中の暑さの中にも「涼」を伝えてくれます。 花全体を見ると その個性は強烈ですが 一つずつ分解して眺めてみることで 思わぬ一面がみえてきたりするものです。好みでないと思っていたアネモネの花ですが、よく花びらをみることでそのクレープ状から ちいさい時につくっていたペーパーフラワーを思い出し 懐かしい気持ちになりましたもの。 家族の写真 365日24時間一緒にいたとしても人は周りの環境から刺激を受けて、個性が生まれ育ちます。その個性は家族でありながらも気づかずにいることもあったりします。でも、よく見るとその気づかなった個性に気づき、自分と似ていてビックリしたりします。見た目だけですぐに決めつけるのでなく 深く理解することでその絆は強まるのではないでしょうか。また、それを理解するための十分な時間があることは家族だけに許される幸せですね。 結婚記念日はそうやって家族の絆が始まった記念すべき日。よくも悪くも後から気づく個性や新しく生まれる個性もあることでしょう。ですが、必ずそこには何かしらの共感できる一面があるはずです。気長に、気楽に、楽しんで。そしてその個性を理解しようとしてくれる家族に感謝も忘れずに(→結婚記念日にプレゼントしたいフォトフレームはこちら

手作業。

カテゴリー: 日々のなかで
今朝のニュース番組で東京スカイツリーの窓ふきの様子が流されていました。地上450メートル上のスカイツリー天望回廊を作業員二人が手作業で窓を拭く。窓拭きなどはロボットが得意分野のような気がしますが、車の洗車や庭の水やりも、機械任せでは隅々まで気が回らないというもの。汚れのヒドイところはより丁寧に、キズなのか汚れなのかは手触りで確認しながら・・やはり人の手は最強ということなんでしょうね。 手作業 「私、不器用なので。」と謙遜とも事実とも見極めれない言葉を耳にすることがあります。器用・不器用の判断は、何かしらの基準があるわけではなく 本人の自己申告によることが多いからです。その人にとっては不器用というレベルが他の人にとっては神の手のごとく・・・なんてこともあったりします。 この言葉は私どものガラス工房の採用面接のときに必ず尋ねる質問です。「手先は器用ですか?」その答えと器用さが比例するかどうかは作業を実際にしていただくとすぐにわかるのですが、それよりも指先を見るとほとんどの場合わかります。例えば、ネイルアートをされている方は器用な方が多いですよね。爪をキャンパスに絵を描くわけですから、ミリ単位の仕事です。ですが、それだけではなく、指先を使う仕事をする方は指先のお手入れが行き届いていることが多いのです。 実際に手作業をすると指の腹や爪先の感覚はとても重要になります。目で見えなくとも手でなぞることで、その違和感を感じることができます。これは窓ふきなどをしていても感じることができますよね。窓ガラスのキズなのか汚れなのかは目でみるだけでなく、触ればすぐに答えがでますもの。 花束柄のフォトフレーム 当店が作り出すガラスの花は、ガラスを砂で削り落とすことにより制作します。なので、ツルツルとした表面をスリガラスのようにキズを細かくつけることで完成するのですが 均一にスリガス状になっているかどうかは 目で確かめることはできません。サンドブラストした上を手でなぞったり、出来上がったガラスを撫でて触ることにより その精度を確かめることができます。そのためにも指先は大切な道具なのです。そうやって、手間をかけてこそ 美しいガラスの花ができると思って今日もガラスを撫でています。(→ガラスの花束のフォトフレームはこちら
商品で選ぶ
商品一覧より
お選びください。
目的で選ぶ
お祝いごとやイベントで
お選びください。
予算で選ぶ
ご予算から
お選びください。
工房紹介
工房紹介
日々、たくさんのガラスたちが生み出される工房をご紹介します。
会員登録
会員登録
会員様だけのお得な特典満載!
登録・年会費無料!
初めての方へ
初めての方へ
さとうガラス工房がもっとも大切にするガラスに込めた5つの想い。
ガラスエッチングについて
初めてのエッチングギフト
職人が真心込めて、お名前やメッセージ、記念日、装飾を刻み込みます。
サンドブラスト製法について
サンドブラスト製法について
サンドブラストの工程をご紹介します。

さとうガラス工房

ご注文専用ダイヤル
088-695-4489
何を贈っていいか分からない方や お急ぎの方はご注文専用ダイヤルをご利用くださいませ。
専門スタッフがご対応します。
E-mailもありますので、そちらもご利用くださいませ。
E-mail
info@satoh-glass.com

はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。

定休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間
平日 9:30~16:30
運営会社
有限会社 アートギフト
主宰
佐藤美冬
TEL
088-695-4489
FAX
088-695-4489
所在地