初心を思い出す。

先日、岡山放送局の取材がありました。ここは四国徳島なのですが、今年開創1200年四国八十八ヶ所霊場の取材の一環で岡山から回っているとのことでお立ち寄りいただきました。オンエアは、岡山と四国4県ですが、それでも楽しみ(^^ゞ サンドブラスト 当店はガラス製品なので 撮影にはかなり時間がかかります。特にカメラマンの方が凝り性の場合(基本的に凝り性の方が多い)、ガラスは映り込みや光の加減などこだわりだすと終わりがありません。そして、当店にわざわざ声掛けするディレクターの方もモノ作りがお好きな方が多く、最後は「自分で作りたいですねえ~」とおっしゃられます。そもそも番組作りもモノ作りと同じ、人任せにしたくないと思われる方が多いのではないでしょうか。 そんな中往々にして尋ねられるのが「なぜ、サンドブラストを始められたのですか?」という問いです。そもそも最初に始めたのが1997年でした。今のようにインターネットもさほど普及してなく、モノゴトを調べるのは近所の本屋さんや図書館ぐらい。そんななかマーケティングの仕事をしていた関係で購読していたのが「日経流通新聞」でした。その新聞でサンドブラストというガラスを彫るマシンを知ったのです。 今の時代なら想像できないかもしれませんが、「こんなすごいことができるのは これしかない!よし、これを使って工芸展に出展して有名になろう!」なんて思ったわけです。全くもって「井の中の蛙」とはこのことです。自分の知っている範囲でしか比べることがなかったので、単純にそう思ってました。もちろん、販売先も自分の行ける範囲、自分の知っているお店でしか考えていませんし、いや それ以前に販売しようということを考え出したのはサンドブラストを購入して2年ぐらい経ってからになります。そう、作り始めたころは販売という気持ちはなかったなあと今頃思い出しました(笑 逆に考えるとよい時代だったかもしれません。調べる範囲が狭い分 挑戦するモチベーションがそれほど高くなくとも容易に始めることができました。今のようにネットがあれば ガラスは芸術大学の学部コースにあるほど奥が深く、地元のガラス工芸展ならともかく全国レベルでのガラス工芸展や いや世界レベルでそうゆうコンクールがあると知ると物怖じして始めることさえしなかったでしょう。 ある意味知らないとはコワイことですが、後から知ったからといってすでに今更でもあったりします。 それでも、実際に販売に至るまでの2年間は試行錯誤しながら制作に取り組んだものです。今でこそパソコンで絵柄や文字を作ってますが そうゆうソフトの存在さえ知らなかった当時はすべてが手作業でした。技術が未熟なこともあり マスキングシートも使い勝手が悪く いまの5倍以上時間をかけて 失敗を繰り返しながら1つずつ作り上げて行きました。 今でも当時の作品は残してありますが、それはそれは・・・お粗末なものです。太い文字に稚拙な模様でしか作り上げておらず、圧の力加減に差があったり、マスキングが甘い、センターの歪み・・・・比べるとキリがありませんが そんな試行錯誤しがらもこの仕事を17年もやってきました。お陰様で作品に対する自信もありますし、作業を受け継いてくれる人たちも育っています。 しかし 最初に戻って「なぜ始めたか?」と言われれると 今のような販売中心を考えていなかっただけに「誰かに喜んでもらおう」とかの気持ちより「ガラス工芸展に出展してみんなをビックリさせよう。」だったかもしれません。きっと私は人をビックリさせることで、自分も嬉しくなるのでしょうね。 いかがでしょう、あなたも誰をサンドブラストのガラスでビックリさせてみませんか? 取材をしていただいて 初心を思い出した一日でした。
商品で選ぶ
商品一覧より
お選びください。
目的で選ぶ
お祝いごとやイベントで
お選びください。
予算で選ぶ
ご予算から
お選びください。
工房紹介
工房紹介
日々、たくさんのガラスたちが生み出される工房をご紹介します。
会員登録
会員登録
会員様だけのお得な特典満載!
登録・年会費無料!
初めての方へ
初めての方へ
さとうガラス工房がもっとも大切にするガラスに込めた5つの想い。
ガラスエッチングについて
初めてのエッチングギフト
職人が真心込めて、お名前やメッセージ、記念日、装飾を刻み込みます。
サンドブラスト製法について
サンドブラスト製法について
サンドブラストの工程をご紹介します。

さとうガラス工房

ご注文専用ダイヤル
088-695-4489
何を贈っていいか分からない方や お急ぎの方はご注文専用ダイヤルをご利用くださいませ。
専門スタッフがご対応します。
E-mailもありますので、そちらもご利用くださいませ。
E-mail
info@satoh-glass.com

はお休みです。
ご注文は承っておりますが、発送作業・入金確認・メールでのお返事はお休みとなります。

定休日
土曜日・日曜日・祝日
営業時間
平日 9:30~16:30
運営会社
有限会社 アートギフト
主宰
佐藤美冬
TEL
088-695-4489
FAX
088-695-4489
所在地